おうちで美味しい
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の「おうちで美味しい」に載せた、豆乳坦々麺のレシピのリクエスト頂いきましたので掲載します。 ココロん(id:cocorony)さんありがとうございます♪(^∇^*) ※記事を書いた時にジャージャー麵と書いてまし…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 毎日の料理は大変ですね。 べる家では、食費を抑えて満足できる料理を追求しています(大げさです笑) しかし実際のところ、使いたい食材が高くて他で代用することも多くなっています。 上海風味付け焼きそば …
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ちょっとだけご無沙汰しておりました。 連日危険な暑ささ続いておりますが、みな様おかわりないでしょうか。 おかげ様で、べるは元気に過ごしております(*^-^*) Twitterでお知らせしましたが「和歌山旅行…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 梅雨といってもそれほど雨が降らず、蒸し暑い日々が続いてますね 曇りがちの空模様でもじゃがいも掘って汗びっしょり、芝刈りして汗びっしょり、水遣りしても汗びっしょり~花の写真を撮りに庭に出るのも億劫…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 3日前にアップした白ワセリンの記事が、翌日からGoogleの検索にあがってきて「インデックス早っ!(゜o゜)」と驚いています。 3日たった今朝は+1%になりました。 (だいたい、全体の60%前後が検索流入…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 旅行記前にもう1記事お付き合いくださいませ(●'◡'●) 今回のタイトルは食材の名前を並べてみました。 ロケットピーマン あまなが クミン いなだ ビーツ ロケットピーマン 旅とものようちゃんから頂いたお初の…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 味覚が少しづつ戻ってきて、食べる事が楽しくなってきました♪ そんなに量は食べられませんが、食事が苦痛じゃなくなったので嬉しいです(◍•ᴗ•◍) ビリヤニ風スパイシーチキンライス コリアンダーナポリタン そう…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 青森旅行記がなかなか終わりませんが(^-^;久しぶりに「おうちで美味しい」カテを2ヵ月ぶりに書きます。 現在、だいぶ食欲が戻ってきて食べらるようになってきました。 相変わらず、味の濃い物と甘いものが一…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日のブログへ沢山の☆とB!とお気遣いのコメントありがとうございました。 とても勇気付けられます(*^-^*) 今日はちょっとだけ掃除をしました。 気になってたとこだけちょっとね(笑) ピーエル・ドゥ・ロンサ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の記事に書いたお土産屋さんで買った食品を食べてみました。 www.bluemoonbell.work おむすび塩のり 森田製菓のおむすび塩のりを買いました。 国産黒のりの味付けのりを使っていて、製造は鴨川でした。 開…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 べったら漬け 具だくさん粕汁 べったら漬け 煮たり焼いたり、凍らせたり乾燥させたりとこの冬にたくさん食べた大根も、そろそろ食べ尽くしそうです。 冷蔵庫にまだあるけどね(*^-^*) www.bluemoonbell.work 塩…
家族に好評な簡単手抜き料理です。
誰でも作れる簡単料理。アレンジもいろいろ出来ます。
簡単で美味しい我が家定番のおかず。ご飯が進む2品と主食になるグラタンです。
簡単に作れる美味しいレシピ
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 おうちで作って食べたあれこれです(*^▽^*) りんごケーキ 去年、くうちゃんからりんごを頂いた時に作ったケーキです。古っ^^; りんごを適当な大きさに切って、卵、砂糖(べる家ではきび砂糖or甜菜糖を使用)、…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 レシピっていえるほどの物じゃないので、レシピカテゴリやめます(^-^; これから少しづつ変更していきます。 新しいカテゴリは! 気軽になんでもアップ出来そうなので『おうちで美味しい』にしました(笑) レ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 神社参拝記事はまだあるのですが、ここで最近作ったお料理(手抜き料理ですが)など載せてみます(*^^*) 去年もいろいろ作って画像を撮ってたんですが、記事にするタイミングを逃しちゃったのです(^~^;)ゞ ※こ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回のブログにたくさんのスター、Bマーク、温かいコメントをありがとうございます。 しっかり治療をして元気になります!(*^▽^*) www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 初めてプチベールを食べてま…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 旅ともからのプレゼントのお野菜を調理しました。 www.bluemoonbell.work ▼紫人参(左)と金美人参の2種類を使いました。 ▼大根+人参2種類をワッフルカットして、映えるサラダに♪ 下にはレタスとブロッコリ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 素敵なプレゼント カステロフランコ カステロフランコのサラダ・アンチョビドレッシング 素敵なプレゼント 先日、旅ともから素敵なプレンゼントを頂きました♡ ずっしりとしたBOXを開けてみると、普段お目に掛…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 おかずにはならないかもしれないけど、お昼とかちょっとお腹空いた時に作りました。 材料 玉ねぎ 2/1 豆腐 半丁(だいたい150~200gくらい) 小麦粉 50g 片栗粉 50g 卵 2個 白だし 大さじ1 …
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ちょっと前のお昼にタコ焼きを作りました。 正確には娘が作ってくれました(^-^; べるはタコが食べられないので、タコ抜きタコ焼き。 ▼画像手前、グリンピースのように見えるのは枝豆です。 手前12個は枝豆&…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 少し前に、大好きなアヒポキをちらし寿司で作ってみました。 アヒポキとは 材料 作り方 お味 おまけの話 アヒポキとは ハワイ好きな人にはお馴染みのアヒポキ。 べるはハワイに行った事はありませんが、アヒポ…
豆腐を使ったヘルシーなハンバーグの作り方。牛・豚・鶏で食感も変化する美味しいハンバーグです。
ブレンダー、ミキサー、ジューサー、フードプロセッサーの違いを分かりやすく説明。美味しいスープがあっという間に作れます。
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 先日、ご近所さんからクレソンをたくさん頂きました。 「もうそろそろ終わりだから」という言葉のとおり、生サラダとして食べるにはかたいかな~くらいになっていました。 ※本来は3月くらいまでの早春が旬の…
簡単に出来る美味しい野菜炒めです。
ブログへのご訪問ありがとうございます。 皆さんはアジアンフードは好きですか? べるは好きな方ですが、日本人の口に合わな場合もありますね。 特にひき肉以外の肉は苦手で、鶏肉なら調理方法や味付け次第で食べられるという、ちょっと面倒くさい人間です(~…