bellの庭
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 旅行記の途中ですがちょくちょく違う話題が入ります(^▽^;) 今日の昼間は日差しが暖かくて過ごしやすい一日でした。 庭のみかんを収穫しました。 見た目はイマイチで大きさもバラバラですが、全部で70個あり…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回のブログで次回から旅行記を書くなんて言いましたけど、間がいた挙句旅行記ではなく、申し訳ありません たくさんの☆とB!とお気遣いのコメントありがとうございました。 ▼前回のブログがこちらです。 www.b…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今年は3月に菜園覚え書きとして、じゃがいもを植えてからまったくブログ記事を書いてませんでした。 結果からいうと、 ①じゃがいも2種類のうちインカのめざめは、数は獲れたものの小さくて使いにくかったで…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 久しぶりのマクロレンズです(^^; 今年は多くの植物が暑さのためか不調です。 毎年8月の終に咲くリコリス・スプレンゲリーは先週末に咲いて、あっという間に終わってしまいました。 ▼恒例のしべ撮影(*^^*) こ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いつもたくさんの☆&B!&暖かいコメントをありがとうございます(*^-^*) 1週間庭に出れなかった間に、次々と花が咲き散っていきました。 マニントン・モーヴ・ランブラー 中でも一年に1度しか咲かない一…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 べるの庭はよそ様のお庭より諸々遅いのですが、それでもいつもの年より早くバラが咲き始めました(*^-^*) まずはおもいっきりピンボケ写真から(笑) ▼マダム・ドゥ・スタールでございます。 おフランス出…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は、良い天気です。 関東は一部い地域が大荒れの天気という予報でしたが、多少風はあるものの暖かく穏やかな日になりました。 時々怪しい雲がかかることはありました。 八重桜 ▼下の画像3枚は先々週の土…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日は強風が吹き荒れました。 今日も午後から夜にかけて関東は天気が荒れるみたいです。 昨日の天気予報で「昼間のうちに雹避けのネットを準備して」って言ってたけど、避けないといけにような雹はネットなん…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 3月31日からPVが1.5倍近く増えて驚いています。 なんと、その理由は3月28日の「さくらの山公園の記事」らしくて、検索して辿り着いてくれた方に対して、微妙な記事内容と写真で申し訳ない このままいけ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 なるべくリアルタイムで春の花をアップ(記録)したいので、銀山温泉旅行記が進みません(^^; アイフェイオン 通称ハナニラと言われるのは、葉っぱをちぎるとニラと同じ匂いがするから。 実はアイフェイオンと…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 暑かったり寒かったり、気温も天気もコロコロ変わって、もうちょっと好天が続かないものかなと思うべるです。 明後日からまたしばらく天気は良くないみたいですね。 相変わらずよそ様のガーデンより遅れて水仙…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 毎年の事ではありますが、他所様のお庭より遅れてクリスマスローズがやっと咲きました。 www.bluemoonbell.work 去年は不調、残念ながら今年も好調とはいえません。 シングル・ホワイト・ピコティ・ダークネク…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work オライはすぬま 先日の梅林⇑へ行く前に、遠れ回りになるけれどの駅オライはすぬまに寄ってお弁当を買いました。 建物は大きくありませんが、駐車場が広く大型観光バスもたまに見かけま…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いよいよ寒くなって冬到来ですね。 庭も花が少なくなって冬仕様になってきました。 ネリネ 毎年11月中~下旬に咲き始めるネリネ。 植えっぱなしの球根植物です。 ▼キラキラした花びらで、別名ダイヤモンドリ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 気温が低くなりお野菜が順調に育ってきました(^-^) 大根はちょっと失敗した・・・・・ カリフラワー 白菜 プチヴェール バフ・ビューティ カリフラワー ▼この時見事なレース状になっていたカリフラワーが、、…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 先日、マクロレンズ倶楽部所長のnoriko(id:non704)さんの出張所一覧に、名前を載せて頂きました☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ありがとうございます。 siroikumo.hatenablog.jpいな 皆さん素敵な写真がたくさんです…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 書きたい記事がたまっておりますが、久々に今日は撮れたての旬の画像です(´▽`) ホスタ リメンバー・ミー ファウンテングラス ファイヤーワークス ホスタ ソー・スイート リコリス スプレンゲリー ホスタ リメ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いつもたくさんの☆、B!、コメントをありがとうございます。 先週の治療の副作用がまたまたキツくて、いつもなら動けるはずの月曜日ですが、立ち眩みと息切れが酷く10程度動くのが精いっぱいです。 菜園のほ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回のブログにたくさんの☆とB!とお気遣いのコメントありがとうございました。 今日になっても食欲が戻らず、動悸と息切れも相変わらずでちょっと凹みました。 お腹は空くんですけどね(グ~グ~鳴ります^^;…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日のブログにたくさんの☆とB!マーク、お気遣いのコメントありがとうございました。 あと1~2日でピークは抜けられると思います。 ずっと引きこもっていても気分が下がるので、晴れたので庭に出てみました…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日はとてもいい天気の庭に芝刈りがはかどりました。 納得いく仕上がりではないけど、かなり綺麗になって気持ち良いです。 というのも、歩くのが嫌になるほど雑草がボーボーだったのですよ(^-^; 午後からは友…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 晴れていると気持ち良い~♪と言っても、空模様がコロコロ変わって安心できない5月です。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work さて、今の庭のバラ♡たちを セント・エセル・バーガー マルク・アント…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日に続き庭の花たちを♪ 撮影は木曜日(一昨日の午前中) クレマチス カルセドニー オルレア ベニカタバミ マクロ撮影 コデマリ ピンクアイスの葉 セント・エセル・バーガー ピエール・ドゥ・ロンサール マニ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いつもたくさんの☆とB!とコメントありがとうございます。 抗がん剤治療後は、体調の波をみながら家の事とブログの更新をしていて、なかなか皆さんのブログ訪問が出来きなくすみません。 体調がすぐれなくて1…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日書こうと思っていた記事ですが、体調不良で1日寝ていたので今日になりました。 5月12日(木)の午前中に撮った写真です。 ストロベリー・マカロン 粉粧楼 セント・エセル・バーガー クリスティアーナ …
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 天気がイマイチなので芝刈りは諦めました 今年はバラの開花が早いですね。 自分の都合とバラ園へ行くタイミングが合わないかもしれないと思いつつも、どこかのバラ園に行きたいなー^^; 無農薬栽培最大の敵 ピ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 相変わらずよそ様のお庭から遅れての開花です。 クレマチス マチルダ クレマチス ナターシャ クレマチス 白雪姫 ゲラニウム ザンギネウム・ストリアタム ゲラニウム レッドロビン クレマチス マチルダ パテン…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 副作用が少しづつ抜けて体がラクになって来ました。 やっぱり木曜日から爆睡してしまった(笑) 今日は庭のカラーリーフを紹介します。 周りの雑草には目をつむってくださいね~^^; ホスタ ソースィート ホス…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 体調のせいもあってここ数年草花を植えるのを控えていましたが、昨年は久しぶりにビオラの苗を買って植えました。 ▼耳の長いうさぎさんをイメージした、人見園芸のビオラを2種類ハンギングにしました。 ▼『ミ…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 毎日天気が目まぐるしく変わりますね。 晴れたら暑いし飴だと肌寒かったりして困ります。 毎年よそ様のお庭より少し遅れて咲く我が家の花たちですが、開いたら気温が異常に高い日があって、あっという間に開き…