旅のRESUME

あれやこれや、好きな事を書いているブログ☆過去記事はカテゴリをクリックしていただくと見やすいです

神社仏閣

【関東家族旅行⑭】いろいろあって盛りだくさん!賑やかな熊野神社

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 蔵の街並みを前にして、もう一カ所参拝しました。 www.bluemoonbell.work 熊野神社 拝殿 大きい提灯の八咫烏 むすびの庭 川越銭洗弁天 運試しの輪投げ 授与品 御朱印 アクセス 熊野神社 一度川越駅前に戻り、…

【関東家族旅行⑬】お天気は快晴!暑い中歩いた歩いた川越八幡宮へ!!

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ホテルをチェックアウトしてから高速で川越まで移動。 車はあらかじめタイムズで予約していた駐車場へとめました。 510円/1日なのでリーズナブル。 駐車場が予約できるって便利で助かります。 観光地では…

【関東家族旅行⑤】絶景を見ながら中津宮と奥津宮へ【江ノ島その5】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ランチでお腹が満たされた所で、中津宮を目指します。 www.bluemoonbell.work 目指すと言っても、すぐ近くなんですけどね(笑) 途中海が見える場所がありました。 狭いけれど良い景色で、みなさんここで写真…

【関東家族旅行③】龍宮造りの楼門が素敵な江島神社は御朱印がたくさん【江ノ島その3】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 橋を渡って江ノ島に入ると正面に見える青銅の鳥居、そこから向こう側が江ノ島神社の 境内になります。 www.bluemoonbell.work 江ノ島神社 辺津宮 御朱印 江ノ島神社 ご祭神は宗像大社を総本宮とする、宗像三女…

【京都旅行記⑮】京都の魔界その5・歴史に翻弄された浅井三姉妹と血天井のある『養源院』

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 六道珍皇寺を後にし、再びバス停清水道から市バスで三十三間堂前にて下車。 三十三間堂入口方面に歩いていくと、タクシーとバス、それに観光客の数の多い事! 昔…

【京都旅行記⑭】京都の魔界その4・髑髏町と呼ばれた地にあるあの世への入り口六道珍皇寺

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work バスに乗って一度JR京都駅へ行き、そこから市バスに乗ってバス停清水道で下車します。 このバス停では大勢の観光客が降りました。 それもそのはず、バス停は清水通りの前です。 そし…

【京都旅行記⑬】歴史的にいろいろあった法華山本能寺と観光に便利なホテル本能寺

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work ラーメンを食べて暖まった後は、歩いて本能寺へ向かいました。 (前日のブログに“バス”と書きましたが徒歩でした。訂正してあります) www.bluemoonbell.work 本…

【京都旅行記⑪】京都の魔界その3・人気のパワースポット晴明神社【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日はみなさんご存知の安倍晴明でございまする。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 安倍晴明ってどんな人? パワースポット晴明神社 一条戻橋 御朱印 アクセス 安倍晴明っ…

【千葉・いすみ市岬町】坂東32番札所 音羽山 清水寺【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 坂東32番札所の霊場・清水寺へ行って来ました。 ランチをしたカフェから近い場所にありました。 www.bluemoonbell.work 仁王門 四天門 奥院堂 百体観音堂 鐘楼堂 本堂 御朱印 アクセス 仁王門 海から割と近…

【千葉】鋸山 日本寺 見どころ満載でも覚悟が必要

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 鋸山登山からの続きです。 www.bluemoonbell.work 鋸山日本寺 日本寺は約1300年前に聖武天皇の勅詔を受けて開かれた、関東最古の勅願所です。 鋸山の南斜面10万坪が境内で、散策をしながらお参りが出来…

【大多喜町】養老渓谷からパワースポットへ出世観音お散歩【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日も天気がコロコロ変わりっております。 晴れたり曇ったり雨が降ったり、雷が鳴って止んだと思ったらまた鳴って。 暑かったり涼しかったり。 洗濯物を何度も出し入れしちゃいました。 さて、養老渓谷お散歩…

【京都旅行記⑨】 京都御苑内に鎮座 “御所の弁天さん”白雲神社【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 京都御所へ行く前に、京都御苑内にある白雲神社に参拝しました。 参道と拝殿 白雲神社ご由緒 祭神 西園寺家と琵琶 御朱印 アクセス 参道と拝殿 広い京都御苑の敷地内にある神社ですが、…

【京都旅行記⑧】京都の魔界その2・日本有数のパワースポットで絵になる貴船神社 

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 さて、京都旅行2日目後半は、叡山鉄道でくらまからきふねぐちまで一駅移動しました。 www.bluemoonbell.work 貴船川の川床 貴船神社 本宮 黒馬と白馬 奥宮 京都の魔界その2 おまけ 貴船川の川床 貴船神社は…

【京都旅行記⑦】京都の魔界その1・日本三大天狗山 鞍馬山と鞍馬寺

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回までの記事です。宜しければ下記をご覧ください。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 京都旅行2日目は、延暦寺の朝のお勤めで始まり、ロテルド比叡での朝食後にチェックアウトして車で京都市…

【京都旅行記⑥】世界文化遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」アクセスと移動

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 広大な敷地をもつ比叡山延暦寺。その移動の手段について書きます。 京都~比叡山延暦寺 バスを利用する場合 電車を利用する場合 延暦寺三塔巡拝マップ 数多ある…

【京都旅行記⑤】世界文化遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」東塔~横川まで体力勝負の三塔拝観その2

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の続きです。 www.bluemoonbell.work 西塔地域 浄土院(伝教大師御廟) 常行堂・法華堂(にない堂) 釈迦堂 横川地域 根本中堂と並ぶ延暦寺の風景、横川中堂 日本のおみくじ発祥の地、元三大師堂 西塔地域…

【京都旅行記④】世界文化遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」東塔~横川まで体力勝負の三塔拝観その1

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 この旅行では、品川から新幹線に乗って京都まで来て、京都駅近くでレンタカーを借りました。 そのまま宿泊先の「ロテルド比叡」まで直行して、ホテルに荷物を預けてから、そのままレンタカーで延暦寺へ行きま…

【千葉・習志野】大原宮前神社 2月の御朱印

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は御朱印が大人気の神社、大原宮前神社に3回目のお参りです。 アクセスなど神社の詳細は下記記事に書いてあります。 宜しければご覧ください。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 御朱印 今回…

【稲敷】大杉神社③豪華な彫刻と色彩に包まれた「茨城の日光東照宮」の異名を持つ神社

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 大杉神社3回目、今回は壮麗な社殿群をご覧ください(*^^*) www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work あんば参れば、日光見るに及ばず かつては、日光の東照宮に並ぶほどの豪華絢爛な社殿群が並んでいたそ…

【稲敷】大杉神社②末社と天海和尚が住職だった安穏寺【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の続き、大杉神社記事でございます。 www.bluemoonbell.work 末社・摂社 安穏寺 夢結庵 御朱印 末社・摂社 ▼拝殿に向かって左側に、末社・摂社を祀った回廊があります。 回廊には、各額扁が飾ってあり、そ…

【稲敷】大杉神社①あんばさま総本宮で日本唯一の夢むすび神社

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 随分と後記事になってしまいましたが、今年の元旦に大杉神社へ行ってきました。 アクセス 駐車場 大杉神社 授与品 神門 拝殿 撫で桃と悪縁切りの斎庭 境内の様子 アクセス 場所は茨城県稲敷市で、普段は鉄道や…

【千葉・安食】へんぴな場所に鎮座する、ご利益が凄いと評判の大鷲神社とディープな魂生神社【御朱印】

ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、お正月に参拝してきた大鷲神社です。 アクセスと駐車場 草薙の道 魂生神社 大鷲神社 御祭神 本殿 御朱印 アクセスと駐車場 大鷲神社はJR安食駅から徒歩で10分ほどの場所にあります。 ローカルな町並みを見…

【千葉・成田】ウォーキング出来るしもふさ七福神 静かな楽満寺【御朱印】

今日もブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は成田にあるしもふさ七福神のひとつ、楽満寺のご紹介です。 しもふさ七福神について 楽満寺 蛭子命と恵比寿さま ざっくり説明 山門 本堂 おびんずる様 御朱印 アクセスとウォーキングモデルコース …

【千葉・千倉】日本で唯一料理の祖神をまつる高家神社【御朱印】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は、珍しい料理の神様を祀る人神社を紹介します。 高家神社 竹あかり(期間限定) 手水舎 拝殿 神輿殿 包丁奉納殿 御朱印 アクセス 高家神社 高家と書いて“たかべ”と読みます。 日本書記において、景行天…

【千葉・南房総】野島崎にある厳島神社【観光】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回記事の、野島崎の入り口には厳島神社があります。 www.bluemoonbell.workf まずはお参りしました。 野島崎 厳島神社 平和の愛鍵 手水舎 七福神 門番の霊獣 拝殿 野島崎 厳島神社 宮島は全国の厳島神社の…

【千葉・成田】住宅街の中にひっそりと成田総鎮守埴生神社 通称『三ノ宮』【御朱印】

ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日出掛けた時に、通りかかった神社へ立ち寄りました。 成田鎮守 埴生神社 手水舎 拝殿 ざっくり説明 境内 御朱印 アクセス 成田鎮守 埴生神社 正確なご由緒は分かっていませんが、西暦1168年の正月に埴生郡の…

【船橋】船橋にある二宮神社は嵐の聖地 別名「嵐神社」「ふなっしー神社」とも呼ばれている

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。船橋市にある二宮神社へ行って来ました。 二宮神社 手水舎 拝殿と本殿 神楽殿 参道 授与品と御朱印 アクセス 二宮神社 弘仁年間(810~823年)嵯峨天皇の御勅創で創建されたと伝えられています。延喜(905…

【千葉・習志野】愛嬌のある狛犬と御朱印のある菊田神社

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。 狛犬(お獅子)がたくさんいる菊田神社へ行ってきました。 菊田神社 御祭神 狛犬と獅子 手水舎 拝殿と本殿 御朱印 アクセス 菊田神社 九九田大明神として西暦810年代に創建。 宝暦年間(1751年ー1763年)に、九九…

【千葉・習志野】大原神社 11月の御朱印と気持ちも華やぐ『鳳』と『凰』の御朱印

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。 先月の“鳳”対になる“凰”の御朱印を頂きました。 下記記事に、詳しいアクセスも載っているので、宜しければご覧ください。 www.bluemoonbell.work 大原宮前境内 御朱印 大原宮前境内 手水舎の上に柿が下がっていま…

【千葉】厄除開運・八方除けの妙見様 千葉神社

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。 久しぶりに千葉神社へ行ってきました。 千葉神社は年末年始には、神社をぐるり一周するような行列が出来る、参拝者の多い神社です。 三が日に通り掛かった時の、今年の行列も凄かったですね~。 ご由緒 平安末期び…