旅のRESUME

あれやこれや、好きな事を書いているブログ☆過去記事はカテゴリをクリックしていただくと見やすいです

【稲敷】大杉神社①あんばさま総本宮で日本唯一の夢むすび神社

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

随分と後記事になってしまいましたが、今年の元旦に大杉神社へ行ってきました。

 

アクセス

場所は茨城県稲敷市で、普段は鉄道やバスで行くことは不可能です。

最寄り駅はJR成田線神崎駅ですが、徒歩では2時間くらいかかります。

土・日のみ、神崎駅⇔大杉神社の直行の無料シャトルバスが運行しているので、電車とバスを利用して参拝が可能です。

 

それ以外は車を利用する事になります。

てか、車の方が便利です!

駐車場

大杉神社には200台分の無料駐車場があります。

ただし、ちょっとだけ離れていて歩いて約10分くらいかかりました。

駐車場から大杉神社までの行き道は結構な登り坂で、息を切らしている年配の方もチラホラと(^-^;

無理せず、ゆっくり行きましょう。


f:id:bluemoonbell:20200121100249j:image

▲駐車場側

駐車場は大きな公園の一部のような場所にあります。

車を停めてから赤い太鼓橋を渡って行きます。

▼太鼓橋を渡ってから見た駐車場方面
f:id:bluemoonbell:20200121100309j:image

▼駐車場にはトイレもあります。安心ですね(*^^*)
f:id:bluemoonbell:20200121100323j:image

駐車場の敷地を出てから道路を渡るんですが、その傍らに御神木のような木がありました。

※御神木の大杉は別にあります


f:id:bluemoonbell:20200121100337j:image

▼なんだろう?
f:id:bluemoonbell:20200121100348j:image


大杉神社

てくてくと歩いて、大杉神社に着きました。

f:id:bluemoonbell:20200122104023j:image

鳥居の脇には

▼鼻高天狗である“ねがい天狗”と


f:id:bluemoonbell:20200125114215j:image

烏天狗の“かない天狗”がいます。
f:id:bluemoonbell:20200125114019j:image

 

そして、大勢の参拝者がいてびっくり!

入場規制をしていて2度びっくり!!

 

と、いうのも、今回は2度目で、前回は平成28年の5月に訪れています。

その時は人の姿がほとんどありませんでした。

▼鳥居の先のここに車を停められたんですよ~。
f:id:bluemoonbell:20200121100403j:image

 授与品


f:id:bluemoonbell:20200121100445j:image

干支ごとの可愛いおみくじがあります。


f:id:bluemoonbell:20200121100457j:image

近年の神社は力を入れてるところが多いです。


f:id:bluemoonbell:20200121100518j:image

神門

彫刻と色彩が見事な門をくぐると境内の中心です。


f:id:bluemoonbell:20200121100419j:image

▼門の中にいるお獅子。

狛犬は撮れませんでした。並んでいる人が多くて(汗)


f:id:bluemoonbell:20200121100602j:image

拝殿

主祭神 倭大物主櫛甕玉大神

配祀神 大己貴大神

    少彦名大神

1250年の歴史ある大杉神社は、過去に3度焼失しており、元は日光東照宮のような規模だったとか。


f:id:bluemoonbell:20200121100620j:image

隣にある安穏寺は、日光輪王寺の住職・天海和尚が兼任していた事もあって、大杉神社も天海和尚の管轄だったようです。

撫で桃と悪縁切りの斎庭

古事記では、イザナギが黄泉の国から逃る時に、桃を投げて追ってくる魔物から逃れられ、桃に神の称号を与えました。

以来桃は、厄除け・魔物除けとされています。

撫でると厄払いになる桃の象の周りには、縁切りのかわらけがたくさん。

悪縁切は、社務所かわらけという土器を求めて、心の中でおまじないを3度唱え、撫で桃にぶつけないよう叩き割ります。

 

おまじない
「我思う 君の心は離れつる 我も思わじ 君も思わじ」
f:id:bluemoonbell:20200125123119j:image

境内の様子

凄く広いわけではないけど、見どころがたくさんあります。

f:id:bluemoonbell:20200121101423j:image
お正月なので、出店も出てます。

たぶん、祭事の時には出てるんじゃないかな。

 


f:id:bluemoonbell:20200121101435j:image

楽殿は一部ブルーシートで覆われていました。

何でだろ?

この他に立派な神輿殿もあります(写真無し)


f:id:bluemoonbell:20200121100734j:image


ここまでお付き合いありがとうございました。

つづく