旅のRESUME

あれやこれや、好きな事を書いているブログ☆過去記事はカテゴリをクリックしていただくと見やすいです

【京都旅行記⑥】世界文化遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」アクセスと移動

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

www.bluemoonbell.work

www.bluemoonbell.work

広大な敷地をもつ比叡山延暦寺。その移動の手段について書きます。

 

京都~比叡山延暦寺

べる家はレンタカーを借りて行きました。

延暦寺へ行く道は有料道路なので、車の場合は通行料がかかります。

バスを利用する場合

京都駅前からは京都バス、京阪バス延暦寺バスセンターまで行けます。

直行で行けるので分かりやすいですが、本数が少ないのと冬季は運休するので注意が必要です。

 

電車を利用する場合

滋賀県大津側からのアクセス

JR京都駅~JR比叡山坂本駅

・・・徒歩・・・

坂本ケーブル駅~比叡山鉄道坂本ケーブル

この経路で行くと、正規の参拝ルートである文殊楼から入れます。

 

べる家は当初、ケーブルカーを使って坂本へ行く計画を立てていましたが、ロテルド比叡のフロントの方に、ケーブルの料金は高いのでおススメ出来ないと言われました。

確かに、大人4人往復となるとかなりのお値段になります。

ケーブル料金大人片道860円

京都市側からのアクセス

行けますが

メンドクサイ

ので書きません

(;・∀・)すみません。

3回の乗り換えとケーブルカーとロープウェイを乗り継いでいく事になります。

乗り物に乗るのが楽しみならいいんですが、京都市からはバスが一番便利です。

※ケーブルカーとロープウェイは冬季休業します(正月除く)

延暦寺三塔巡拝マップ

比叡山にはたくさんのパーキングとトイレ、休憩所、飲食所があるので困る事はありません。

まずは、東塔内にある巡拝受付所で「諸堂めぐり」のマップを貰いましょう。
f:id:bluemoonbell:20200211112301j:image
三塔地域の詳しい地図と巡り方が載っているので、かなり便利です。

御朱印を配布している場所も記されています。

f:id:bluemoonbell:20200211111937j:image
何度も書いてますが、とにかく広いので時間に余裕を持ってまわる事をお勧めします。

べる家は時間が押せ押せで最後は足早に巡り、結果、宿泊先のロテルド比叡のチェックインも遅くなってしまいました。

数多ある御朱印 

▼頂いた御朱印の一部です。

現在、延暦寺では全部で11種類の御朱印がありますが、その内の8種類を頂きました。

一番左端の恵心の御朱印無量寿」を入れば12種類になりますが、現在は配布して無いようです。


f:id:bluemoonbell:20200211114627j:image

御朱印を頂く場合は、さらに余裕をもってお出かけ下さいね(*^-^*)

 

今日もお付き合いありがとうございまいした。