ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
昨日診察と治療に行ってきました。
血液検査は採血に時間がかるようになってきました。
血管が細くなっているから仕方ないですね。
前は「ジャバジャバ採れますね」なんて言われてたのに(笑)
11月9日(水)診察
血液検査の結果は、まだまだ数値に異常はあるものの、少しづつ基準値に近づいてきています。
因みに、再発時のマーカーは14.2(2022・1・5)
今回は6.8で、過去2番目まで下がりました。
私の通院している病院では、基準値が26.9(一般的には35)以下、15を超えたら再発を疑うという、他所よりやや厳しめの基準です。
うん、凄いんですよ。いずれ記事にします(❁´◡`❁)
関節通は相変わらず朝が辛くて、昼間は動いていればだいぶ楽になってきました。
漢方の効き目はゆっくりなので、2~3ヶ月の長い目で様子を見ることにします。
瓶の蓋とかは開けられるようになりました♪
ケモ室
久しぶりに神看護師さんがルート取りをしてくれました。
神看護師「アバスチンはすぐ終わるから肘で取ってもいいかな?」
肘で取った事ないけど痛いって聞くよね>︿<
でも、細くなった血管主としてはワガママは言えないので、そのままお願いしました。
結果、痛くなかった!やっぱり神だった!!(笑)
今日の午前中、旅とものようちゃんがお野菜とカステラを持ってきてくれました。
アーモンドがたっぷりのコーヒーカステラですφ(゜▽゜*)♪
美味しそう~~~~