ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
下山
山頂の奥社を参拝したら戻ります。
下と上を結ぶほぼ真ん中のの他、左右に山道があります。
階段はほんっとに恐いので、下へ向かって右側の道を下る事にしました。
左側の道は途中から現れます
鋸山の登山道よりかはマシってくらいです。
▼下へ降りる道です。
山なので舗装なんかはされていないし、かなり傾斜のある坂道です。
おっかなびっくり歩いていたようちゃんとべるは、ちょっと遅れ気味(;・∀・)
▼砂利道なので滑るんですよ。
計画して行く登山なら、みんなちゃんとした靴を履いていくのでこれくらいのガレ場は大丈夫ですが、普通の旅行の恰好なので慎重に歩きます。
時々ズルってなって、体に力がはいっちゃっうから変に疲れるよね(´-﹏-`;)
▼小さなお社がありました。
▼お参りしました。
▼上とは別のお社です。
ここ、東郷公園はとっても広くてお社がたくさんあるのに案内が無くて、何処が何なのかよく分かりません。
入口の所に地図が一つあっただけです。
それも帰りに気づいたの
周りの紅葉が綺麗い。
▼5分の1ほど降りてきてお社がありました。
三笠山神社かな?階段の両側に鈴が祀られています。
この階段を登って行きます。
左側奥のほうには大きな建物があり、たぶんそこはかつての社務所だったのではないかと思います。
ここには休憩できる場所や自販機、絵馬もありました。
▼さあ。3回唱えて拝みましょう!
ボケボケですみません
旅とも、全員唱えました(^-^)
▼さらに降りて行くと、途中から石灯篭と竹林の良い雰囲気を醸し出す道になりました。
ここから舗装されていますが、傾斜は相変わらずキツイです。
▼何処をどう歩いたのか?
▼この辺りに、東郷元帥の銅像があるはずです。
旅ともは参拝します。
いつもべるの神社&お寺巡りに付き合って、お賽銭をたくさん納めている旅とも
ここを過ぎると東郷公園入口より第2駐車場が近いみたいですが、御朱印帳を預けているので社務所へ戻ります。
最後の階段を下りる手前にあった看板に
登山お疲れさまでした
と書かれていました!
やっぱり登山だったんだぁ~(@_@;)
御朱印
御朱印帳に書いて頂きました。
▼東郷神社
最後に
▼掲示板?に張ってあった案内図を見る限り、15位のお社があるようです。
写真に撮ったお社以外も参拝しましたが、自分たちの歩いている位置がよく分からないのでどのお社を参拝したのか定かではありません。
乃木大将像は見つけられませんでした。
たぶん他にも見てない場所がありそうです。
いや、あるな。。。
体力と足腰に自信のある貴方!
ぜひ東郷公園へ!!
東郷公園へ行く際は十分気を付けて下さいね。
特に、雨の後は危険ですよ。
最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)