ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
やっと牛嶋神社へ参拝に行ってきました。
アクセス
場所は、墨田方面からだと国道6号線(水戸街道)で墨田川の言問橋を渡る手前、浅草方面からなら言問橋の向こう側になります。
しょっちゅう通るこの道ですが、なかなか行けなかったのは駐車場がないからです。
今回は近隣のコインパーキングを利用しました。
牛嶋神社
伊豆で旗揚げした頼朝が破れ房州に逃れた後、再び鎌倉に進軍する頼朝軍が墨田川を渡ろうとしていた時に、豪雨で川が氾濫していた為、千葉常胤が祈願し無事に渡れたと言われています
★★★どうでもいいかもしれないプチ情報★★★
仮面ライダークウガのロケ地です
▼三ツ目通りに面して鳥居があります。
道路に飛び出すのは危険なので、見上げて撮りました。
▼鳥居を通ってから振り返るとこんな感じです。
水戸街道の延長線になる三ツ目通りと、スカイツリーが真正面に見えますね。
今回牛嶋神社初参拝!
そして墨田公園も初めて!
スカイツリーは建設時から見てるけど行った事がありません!
別に強く言う必要はないんだけど笑
牛嶋神社境内
▼三ツ目牛に面した鳥居からまっすぐ進むと、左側に牛島神社鳥居があります。
(二の鳥居?)
▼鳥居をくぐると、左右に狛犬さんがあって広い場所に出ます。
▼吽だけ若干開いているように見えるのはべるだけ?
▼リアルな牛さんが色っぽくくつろいでいました。
(慰霊碑です)
▼本殿前の広い広場?
▼結婚式をやっていました。
お稲荷さんなので、豊穣の神である事は確かですが、詳細は分かりません。
▼小梅稲荷の手前に撫で牛があります。
自分の体の悪いところを撫でると病気が治ると伝えられています。
もちろん撫でましたよ(*^^*)
角がヤギみたいねー。
▼手水舎
▼手水舎の隣には神楽殿
牛嶋神社三輪鳥居
社殿の正面にある鳥居は「三輪鳥居(みわとりい)といって、明神鳥居の両側に小さい鳥居がある珍しい鳥居です。
平成30年の台風で倒壊し、その後氏子さん達の努力で令和3年に再建されました。
主柱は樹齢170年の天然吉野檜で、その他も全て国産の檜で建てています。
金物の取り付け以外は、釘を使っていない伝統工法です。
全体を撮りたかったのですが、結婚式をやっていたので一部だけパチリ。
立派な鳥居でした。
▼明神鳥居については下記記事をご覧ください
▼三輪鳥居をくぐると左右に狛犬さん
▼ごつごつの岩の上に凛々しいお姿です
▼同じく、三輪鳥居を過ぎて左側に鳥居があります。
▼右側んも鳥居があります。
全部で5つの鳥居がありました。
拝殿と本殿
▼拝殿及び本殿も立派なんですが、前述の通り結婚式をやっていたので、お参りだけササッとさせていただきました。
御祭神は、須佐之男命、天之穂日命、のちにこの地で亡くなった清和天皇の第七皇子貞辰親王命の三柱を祀っています。
本殿の中には、関東大震災で焼失した葛飾北斎の肉筆画大絵馬の写真がありますが、今回は見る事が出来ませんでした。
▼お社の横にも狛犬さんがいます
▼またまた牛さんもいました。
御朱印
ちょっと感じ悪い印象の巫女さんでした(ーー;)
▼御朱印と一緒に栞を頂きました。
▼栞の裏には、葛飾北斎作『須佐之男命厄神退治之図』が印刷されていました。
葛飾北斎大絵馬はこの写真を元に推定復元されて、すみだ北斎美術館で見る事が出来ます。
晩年の傑作と言われている大きな絵馬です。
北斎美術館、また行きたいなー♪
▼北斎になりきって大達磨を描く娘(*´▽`*)
実際は実物大の絵をなぞって、こんな風に描いたんだよっていう体験です
最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)