旅のRESUME

あれやこれや、好きな事を書いているブログ☆過去記事はカテゴリをクリックしていただくと見やすいです

【卵巣がん】悪心と味覚障害は比例しなかった 大切なのはやっぱり亜鉛【ステージ4】

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

昨日は旅行仲間たちと美味しいパンケーキランチをしてきました。

あれこれお喋りしながら楽しいランチ会でした♪

 

f:id:bluemoonbell:20200128122758j:plain

 

 副作用について

先週の抗がん剤治療の後の副作用は、抜けるのにいつもより時間がかかりました。

水曜に治療で金曜日にピークを迎えたのはいつも通りだけど、日曜日の夕方まで吐き気とムカムカを引きずりました。

 

しかし今回は、今まで比例していると思っていた、悪心と味覚障害は比例していなかった事を実感しました。

味覚障害は無かったのですよ。これは嬉しい事です(*^^*)

 

ただし、地味に不快な夜中の喉の乾燥は、かなり強くありました。

▼それは、下記の内容で対処!

www.bluemoonbell.work

とにかく牡蠣! 

この10日間で何が前と違うかというと、毎日2~3個の牡蠣を食べていました。

牡蠣を食べない時は、あさりやしじみのお味噌汁を飲んでいました。

 

牡蠣はお高いので、コストコで冷凍の大袋を購入して解凍して使ってます。
栄養を逃さないように冷凍の牡蠣を解凍するのって、結構面倒くさいんですが、味覚の為です。それくらいやりますよ(^-^;

因みに、〇野リゾートの社員は、冬場は生牡蠣を食べる事を禁止されているそうです。
舞浜の某有名店でも、従業員は冬の生牡蠣禁止だと聞いた事があります。
夏の岩牡蠣のシーズンはOKみたいです。

ま、べるの場合はそもそも生物が禁止なわけですが・・・・(生牡蠣好きです)

 たぶん亜鉛不足

やはり、亜鉛が不足していたということでしょうかね~。

 亜鉛は大人の体内に約2g存在し、主に皮膚や骨、肝臓、眼球、筋肉などに含まれています。

約200種類以上の酵素の構成成分で、重要なミネラルなのです。

 

亜鉛が不足すると、味覚障害、免疫力の低下、爪や皮膚の異常などの症状が出ます。

どれも、抗がん剤の副作用で指摘されています。

 健康な人であれば、普通の食生活をしていれば不足する事は無いと思うけど、近年は亜鉛貧血欠乏症なる症状もあるようです。

亜鉛は尿や汗でも排出されるそうですから。

 

他には豆腐、チーズ、切干大根、高野豆腐、ナッツ類も亜鉛が含まれてますが、やはり牡蠣が最強なのかな。

しばらくの間、食べすぎないように毎日牡蠣を食べていくつもりです。

 

 明日は病院

さて、明日は週に一度の診察と治療日です。

手術に向けた各種検査も明日の予定に組み込まれているので、いつもより早く行って帰りは遅くなる予定・・・たぶん。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。