ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
www.bluemoonbell.work
温泉の後はお楽しみの夕食です♪
会場は3階にあるコンベンションホール『天河』で、披露宴会場にもなる煌びやかな部屋でした。
▼下は天河の画像ですがレイアウトはこれと違い、1グループ毎に衝立で仕切られていて、大きなテーブルでゆったりと食事が出来ました。
画像はお借りしました
南部曲り家会席
▼着席時に用意されていたお料理です。
旦那君はビール90分飲み放題を付けて、前日飲みきれなかったべるはドリンク無しです。
先付け 秋の味覚三種盛り
手前の籠の中には
☆とんぷり豆腐、おくら胡麻和え、枸杞の実、美味出し
☆ぼり茸田舎煮、落し芋、ひすい銀杏
☆山海月菊花卸し、小肌
特にお豆腐が美味しかったです。
造り 魚介類色々
鮪、帆立、白身の魚は何かな?でした。
鍋物 味噌麹仕立て
白金豚しゃぶ鍋、県産野菜色々
お肉を食べない事を伝え忘れていたので、旦那君にあげて野菜を食べました。
煮物 麩
玉子いなり、里芋、穴子八幡巻き、青味、紅葉麩
生麩は大好きです♪
焼八寸
銀鮭のサラダ焼き、秋刀魚竜田揚げ、ミニ焼き芋、獅子唐、はじかみ
ポテトサラダを鮭で巻いて焼いてある、、、めちゃめちゃ美味しかったです。
あ、はじかみは苦手です(^^;
酢物
千両茄子の酢びたし、合鴨スモーク、海老、胡瓜、花蓮根
酢の物は好きなのでどれも美味しく頂きました、と言いたいですが合鴨はダメでした。
初めて鴨肉を食べたのは、都内の良い料亭だったけどその時も無理でした
お好みコーナー
そしてなんと、こちらの夕食に食べ放題が付いてます。
▼蕎麦(日替わり)
旦那君が食べました。
▼天ぷら
海老、いか、さつま芋です。
▼ミックスサラダ
よく、ランチ定食とかに付いているようなサラダです。
▼ビーフステーキ
旦那君がお代わりしてました。
▼茶碗蒸し
▼デザート
アイスクリーム3種
▼なんと、小岩井農場の絶品プリン!
とろけるようで、幸せな気持ちなるプリンです(笑)
それほど美味しいって事です(#^^#)♡
そのほかに白飯(いわて純米ひとめぼれ)と汁物(日替わり)、十分な内容の夕食でした。
※ビュッフェで持ってきた食器は下げに来ないので、自分で返却棚へ持って行きます
最後にロビーでコーヒーを頂いて満足しました(*´▽`*)
最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)