旅のRESUME

あれやこれや、好きな事を書いているブログ☆過去記事はカテゴリをクリックしていただくと見やすいです

【岩手県・奥州市】岩手旅行記〔16〕歴史テーマパーク『歴史公園えさし藤原の郷』②政庁~伽羅御所

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
www.bluemoonbell.work

ロケ資料館から外へ出てお急ぎコースを行きます(*´▽`*)

 

政庁

北門から入り、ぐるっと左周りに歩いて横から敷地に入りました。

下の大きな建物の向こう側に北門があります。
f:id:bluemoonbell:20221212100109j:image

▼一部工事中だったので画像をお借りしました。

この画像の右手前から歩いてきました。

   画像はお借りしました

12世紀の政庁の再現で、朱塗りや太い丸柱は高い格式を示し、中央政権の権威を表したものです。

京都にこういう感じの建物ありますね(❁´◡`❁)

▼中には鎧兜が展示してあったり、自由に使える無料の衣装や小道具がって写真が撮れます。

ただし、それらは紙で出来ていました(笑)
f:id:bluemoonbell:20221212100116j:image

 

▼こんなにきっちりと名称があるんですね。f:id:bluemoonbell:20221212100123j:image

 

▼兜もかぶと!だけじゃなんですね。

でも覚えられません(^^;
f:id:bluemoonbell:20221212100131j:image

 

▼こちらは南門です。

ここから出てお急ぎコースは伽羅御所へ、じっくり体験コースは豪族地方の生活がわかるエリアへ行きます。
f:id:bluemoonbell:20221212100138j:image

伽羅御所

お急ぎコースなので伽羅御所へやってきました、
f:id:bluemoonbell:20221212100146j:image

平泉文化の最盛期を築いた藤原秀衡の館を想定して建てられています。

平安時代寝殿造りの様式を再現した、日本で唯一の建造物です。

正直に言って、その建物が日本唯一の造りとかはよく分かってません
f:id:bluemoonbell:20221212100153j:image

 

▼広くて綺麗、、、池の鯉用に100円でエサを売ってました。

池に近寄ると凄い数の鯉が寄ってくるの(笑)みんなお腹空いてる?
f:id:bluemoonbell:20221212100857j:image

 

平安時代のきもの体験コーナーです。

こちらは紙ではありません^_^

家族連れが体験してましたが、畳台もあってちゃんとした写真が撮れそうです。

f:id:bluemoonbell:20221212100200j:image

 

▼こういう渡り廊下は好きです。

住んでたら寒くて渡りたくなくなりそうだけど。
f:id:bluemoonbell:20221212100209j:image

▼ここも紅葉が綺麗でした。
f:id:bluemoonbell:20221212101002j:image

靴を脱いで中に入ります。

▼衣装の右下にあるのは、体験家族の子供が脱ぎ捨てた上着(笑)
f:id:bluemoonbell:20221212100518j:image

 

平安時代の食事風景。

右側が義経です。
f:id:bluemoonbell:20221212100525j:image

 

▼絵になりますね。
f:id:bluemoonbell:20221212100531j:image

 

▼組木
f:id:bluemoonbell:20221212100538j:image

▼投壺

中国から伝わった遊びで、2人の競技者が何本かの矢を持ち、離れた場所から矢を投げ入れて多く入ったほうが勝ちです。
f:id:bluemoonbell:20221212100545j:image

▼柳(つみかえ)・すごろく

これは旦那君が知ってました。

鎌倉殿の~で遊んでいたシーンがあったそうです。
f:id:bluemoonbell:20221212100551j:image

他にも貝合わせとか自由に遊ぶ事が出来ます。

 

▼台所

平安貴族の食事は朝晩の一日2回だったと(˘・_・˘)べるには我慢できそうにありません
f:id:bluemoonbell:20221212100914j:image

 

▼蕪のお味噌汁は美味しいですよね~♪
f:id:bluemoonbell:20221212100921j:image

 

▼何だろう?右下は煮豆のようです。
f:id:bluemoonbell:20221212100928j:image

 

▼和食の元祖がここにあります。
f:id:bluemoonbell:20221212100934j:image

▼庭園の池に掛かる橋の向こうに無量光院がありました。

f:id:bluemoonbell:20221212101235j:image

 

近くで見たかったのですが、近づくことが出来ませんでした。
f:id:bluemoonbell:20221212101245j:image

あちこちに照明があったので、夜はライトアップされるみたいですね。

無量光院跡へ行ってきました

www.bluemoonbell.work

金色堂もあります。

金色堂はそばまで行けますが、もう坂道を登りたくないので止めました(^^;

f:id:bluemoonbell:20221212101255j:image

結構大変だったからね( ̄_ ̄|||)

www.bluemoonbell.work

▼斜めってまうが(汗)一般民の住んでいた長屋です。

f:id:bluemoonbell:20221212101304j:image

 

▼大きな太鼓もありました。
f:id:bluemoonbell:20221212101310j:image

他に清衡の館、城柵、工房や穀物庫などがり、弓矢や貝絵付け、紺紙金泥文字写経体験が出来ます。

 

時間があたっらもっと見たかったけど残念です。

こんなに広いと思ってなかったし。

 

時間が無いので本日のお宿へ向かいます。

www.bluemoonbell.work

最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)