ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。www.bluemoonbell.work
最後の旅行記はお土産の話しです。
まず、パイナップルを買いたい旅とものため、見かけた売り場へ行くことになったけど、はっきりした場所がわからない(笑)
「あっちじゃない?」「そこ曲がったら行けそう」とかそんな感じでたどり着いた、無人のパイナップル売り場。
みいちゃんときいちゃんが購入しました。
帰ってきてから、べるも買えば良かったなと。
今までマンゴーが一番好きだったけど、石垣島のパイナップルは最高でした!
空港にあったショップでアイスを食べました。
みいちゃんchoice ブルーウェーブ=ラムネを加えたソーダアイスにパイナップルアイス
ようちゃんとべるchoice 塩ちんすこう=バニラアイスに塩ちんすこうを合わせた、沖縄版クッキー&バニラ
ブルーシールは関東にも店舗が結構ありますが、やっぱり沖縄で食べたいよね!
お土産を買いこんで石垣島ともお別れし、上下雲に挟まれて成田まで。
機内で、空港で買ったおにぎりかまぼこを食べました。
欲しかったやつが、「温めて食べる」商品だったため、冷たくても食べられるこちらを購入。
黒紫米(古代米の一種)を野菜かまぼこで包んで揚げたもの。
やや甘めでした。
でも、温めたらもっと美味しく食べられたと思う。
▼くうちゃんがみんなに買ってくれた生くんぺん。
琉球王朝御用達として献上されていた伝統菓子。
石垣島でちょくちょく見かけて気になっていたら、くうちゃんが買ってくれました!
いろいろ種類があるようですが、これは博多通りもんに近い感じで美味しかったです。
くうちゃん、ありがとう♪
▼塩らんぐどしゃは間違いなく美味しいでしょう!
ただ、白い恋人と比べるとクッキーもチョコも薄かったです(笑)
▼〝塩〟と〝フロランタン〟というワードに引っかかった塩せんべいフロランタン。
塩キャラメルと黒糖キャラメル、どちらも美味しいですが黒糖に軍配!
せんべい部分は南部せんべいを少し軽くしたような感じでした。
▼海がめステッカー
スーツケースに貼ってる、宮古島サイダーのステッカーが全然目立たないので、探してました。
もう少し大きいほうがよかったけど、デザインが良いからよし!
おまけで貰った〝BABY IN CAR〟のステッカーは娘が乗ってる Jeep に似てるのであげました(´∀`*)
▼孫ちゃんには迷ってTシャツにしました。
〝GOING MY WAY〟 〝自分の世界に無我夢中〟 〝将来大物〟
〝NOTHING BOTHERS ME(全然平気、何にも動じない等)〟
うん、これいいか!
海人工房のTシャツなので、しっかりした作りです。
女の子にはサンリオコラボのデザインがたくさんありました。
似合ってます。
良かった(笑)
長い旅行記にお付き合いくだり、ありがとうございました(●'◡'●)
来年はどこへ行くのかな♪