旅のRESUME

当ブログでは、アフェリエイト広告を利用しています

【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔10〕2日目後半・ユーグレナモールでランチ&お買い物・夜は部屋で乾杯!

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

www.bluemoonbell.work

2日目午前中、旅ともがアクテビティを楽しんでから、ユーグレナモールへ向かいました。

www.bluemoonbell.work

▼途中で立ち寄った桃林寺

www.bluemoonbell.work

ユーグレナモール

日本最南端のアーケード商店街で、公設市場を中心にお土産屋さんや飲食店が並びます。

銀座通りと中央通りがあり、観光客で賑わうのは中央通りです。

ユーグレナという企業が公募で命名権を獲得して付けられた名前です。

f:id:bluemoonbell:20250611105120j:image

 

ユーグレナミドリムシ)は、植物と動物の性質を持つ微細藻類です。

5億年前に誕生し、豊富な栄養を含み、サプリメント等に使用されます。

ミドリムシって聞くと、「えっ?」てなりそうですが、ニチコール色素よりは見た目の抵抗がないかも・・・・^^;

 

 

画像はお借りしました

 

 

▼黒糖菓子の『もとむら屋』

全国菓子博覧会で賞を取った、自家製準黒密を含んだバームクーヘンを売ってます。
f:id:bluemoonbell:20250611105128j:image

 

▼モールのほぼ中央にある、『おみやげ市場 島のみやげ館』

たぶん、一番大きい店です。

オリジナル商品は石垣島 南十字星ちんすこうです。
f:id:bluemoonbell:20250611105136j:image

 

 

石垣市公設市場

お昼は公設市場のフードコートで。

1Fは生鮮食品やテイクアウト可能は飲食スペース、2Fはお土産屋さんです。

思っていたより客席が少なくて混雑していました。

ほぼ外国人の観光客ばかりです。

外のテラス席?をやっと見つけて、それぞれ食べたい物を買いにいきました。

 

お昼まで寝ていて体調が良くなったかな?と思ったけど、公設市場へ着いた時はちょっと辛かったです。

食欲もあまりなく、、、

ISHIGAKI  ISLAND FARMというお店で買ったマリヤソフトを食べました。

画像はお借りしました

f:id:bluemoonbell:20250611105150j:image

みんなはハンバーガーとか島らっきょうとか、、、、

写真を撮る元気が無くて、画像はソフトクリームだけです。

 

ソフトクリームを食べたら、お土産屋さんで買い物をして、先にホテルに戻り休みました。

寿五八

ランチの後ジェラートを食べに行ったようです。

店名は「じゅごや」と読みます。

ようちゃん「アイス屋さんに見えないよね」
f:id:bluemoonbell:20250611105550j:image

国際ジェラートコンテストで審査員特別賞を受賞したそうです。

あ、ここにも〝マリヤ〟がありますね(笑)

 

マリヤって?

マリヤ乳業が作っているマリヤ牛乳は、石垣島で定番の牛乳。

そのマリヤ乳業が石垣島自社牧場で採った生乳100%のマリヤソフトマリヤシェイクは大人気なのだそうです。

牛乳を含むマリヤ乳業の製品は、石垣島でしか食べられません。

食欲が無かったとはいえ、ご当地メニューを食べれて良かったです(´∀`*)

 

 


f:id:bluemoonbell:20250611105601j:image

月桃が沖縄らしいですね。


f:id:bluemoonbell:20250611105609j:image

 

▼ブルーベリーかな。
f:id:bluemoonbell:20250611105628j:image

 

▼左は白桃×リンゴですね。

上にちょこんと乗ってるのは、おまけしてくれたって言ってたかな。
f:id:bluemoonbell:20250611105620j:image

 

本来は2日目も外へ食べに行く予定でした。

なのに、みんなで部屋で食べようといろいろ買ってきてくれて、食べれそうな物を少し頂きました。

f:id:bluemoonbell:20250611105820j:image

 

▼ようちゃんが牛肉を焼いて
f:id:bluemoonbell:20250611105830j:image

 

石垣島ビールで乾杯!
f:id:bluemoonbell:20250611105840j:image

 

▼べるは帰りにファミマで買った菜野を食べるコンソメスープ沖縄限定を。

f:id:bluemoonbell:20250611105855j:image

この後、くうちゃんから「熱があるんじゃない?」と言われ、ロキソニンを飲んで早く寝ました。

同室のきいちゃんは布団をみいちゃんと同じリビングに移動して、和室を1人で使わせてもらい、ゆっくり休めました。

みんな、本当にありがとう!

素敵な旅ともたちに感謝です。

 

ユーグレナモールに行く途中で薬局を捜してくれて、風邪薬を購入して飲みました。
Googleマップで見つけた薬局は処方箋薬局ばかりで、行動範囲内でドラッグストアは見ませんでした。
これから、行先によっては風邪薬の持参も考えます。

 

ユーグレナモールでフラフラしながら買ったお土産。

息子からリクエストの「のびシリーズ」、柴犬ちんすこうシーサーめんそーれ

モケケはたくさん売ってるのに、これは少ししかなくて見つけるのが大変でした。
f:id:bluemoonbell:20250611110148j:image

 

息子の集めてる物って、、、、

▼この時は「のびシリーズ」の焼きまんじゅうねこ(笑)

www.bluemoonbell.work

 ▼この時は「しあがってるシリーズ」のこんにゃく風呂桶でした。

いったい何なの^^;

www.bluemoonbell.work

早くホテルへ戻って休みたい気持ちと、お土産を買いたい気持ちが両方あって、目に付いた物をぱっと買いました。

 

▼塩ラングドシャなら絶対美味しいはず!
f:id:bluemoonbell:20250611110200j:image

 

想像通りの味で美味しいです。
f:id:bluemoonbell:20250611110210j:image

 

▼御菓子御殿の紅いもタルトは娘が大好き。

帰宅して箱を見たらすぐ食べたいと言いました(笑)
f:id:bluemoonbell:20250611110220j:image

 

▼お店で粒黒糖と貰いました。

一定金額以上の購入でサービスみたいです。
f:id:bluemoonbell:20250611110230j:image

 

お茶請けに、とありましたが、そんなに食べれないのでカフェオレに入れてみました。

普段から黒糖は好きだし、きび砂糖を普段使いしてますが、カフェオレにも合いました。

普段グラニュー糖の旦那君「子犬が寄って来るような優しい味」と言いました(爆笑)

 

最後までご覧いただきありがとうございます(●'◡'●)