旅のRESUME

当ブログでは、アフェリエイト広告を利用しています

【大分県・日田市】福岡帰省旅行③白塗り壁の商家が並ぶ豆田町散策#1

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

www.bluemoonbell.work

▼前回の大分まで足を延ばした続きです

www.bluemoonbell.work

スローカフェから豆田町入口まで、花見川に架かる橋を渡って徒歩5分ほどです。

この川にはカワセミがいるらしいです。
f:id:bluemoonbell:20250327132429j:image

 

豆田町商店街入口から撮影。

平日なのでそれほど人がいないと思ったら、ランチ時間を過ぎたらどんどん人が増えました。

みんなお店の中にいたのね
f:id:bluemoonbell:20250327132440j:image

 

▼江戸時代から明治・大正・昭和初期まで、地図には建てられた年号が入っています。

画像はお借りしました

通に下の小物をイラスト化した看板があって、それ(悪そうなやつ笑)に惹かれて脇道に入りました。

これ、てるてる坊主だそうです。

Areas(エリアス)

それがこちらのお店エリアス。

家具産地である日田市で、職人さんと共同開発したショップオリジナル商品や日田の逸品を揃えたお店です。


f:id:bluemoonbell:20250327132449j:image

面白いくて素敵な木製商品がたくさんありました。

飛行機がほしくて聞いたら、組み立てキットではなく完成品のみと言われて諦めました。

▼これは日田のキャラ?

これはお店オリジナルのキャラで鵜だそうです。
f:id:bluemoonbell:20250327132458j:image

 

▼旦那君が日田杉のアロマカードを購入しました。

コレクションのキーホルダー代わりです。

これだけでもいい香りがします。
f:id:bluemoonbell:20250327133500j:image

 

▼旦那君が吸い込まれたプラモデル屋さん。

「貴重!今がチャンス!!」アメリカ版ゴジラ推しの店でした

売れ残ったやつかしら^^;
f:id:bluemoonbell:20250327132753j:image

 

▼酒屋さんでは進撃の巨人推し。

そういえばさっきのお店で、千葉からと言ったら進撃の巨人ファンですか?」と聞かれました。

関東から聖地めぐりで来る人が多いみたいです。
f:id:bluemoonbell:20250327132802j:image

 

▼おせんべい屋さん

食べ歩きできるお店もあります。
f:id:bluemoonbell:20250327132810j:image

 

豆田のお箸やさん

こちらの店、結構長居をしました。


f:id:bluemoonbell:20250327132821j:image

というもの、去年誕生した孫ちゃんに干支の箸を購入して名前をいれてもらいました。

まだまだ箸は無理ですが、綺麗な龍だったので。

漢字で入れてもらおうと思ったら

「小さいお子様には、分かり易いひらがながお薦めです」

と言われ、

「じゃあ、ひらがなで」とあっさり変更(笑)


f:id:bluemoonbell:20250327133006j:image

 

去年箸を変えたばかりだけど、自分の分も買えばよっかたな。
f:id:bluemoonbell:20250327133016j:image

 

▼箸以外にも素敵なグラス類。
f:id:bluemoonbell:20250327133024j:image

 

和雑貨もいろいろありました。
f:id:bluemoonbell:20250327133033j:image

 

▼そして、やっぱりうさぎに惹かれる。
f:id:bluemoonbell:20250327133041j:image

 

▼定食屋さん「笑 わら名前がいですね。

飲食店はかなり多いです。
f:id:bluemoonbell:20250327133301j:image

竹のライン飾り罫線イラスト<大>

おみやげ処 玉屋

奥に義経千本桜の鳥居あって、可愛いうさぎの置物がたくさんて、見てるの楽しかったけど、眼力強いおばちゃんがいて写真を撮っていいか聞けず。

そしたら、店の外でシャッター切れて写ってました。

なので写真が斜めです(笑)
f:id:bluemoonbell:20250327133311j:image

 

▼食感農園カゼトネ KASZE to NE

良い雰囲気のお店です。

ランチは日替わりなのか今日のごはん(1980円)一択のようです。
f:id:bluemoonbell:20250327133319j:image

 

オーベルジュ&ビストロカフェ リヒト

ランチはガレット、キッシュ、パスタなど、夜はフレンチのコースです。

「チーズを選べるガレット店、トップレベルのガレット」って?
f:id:bluemoonbell:20250327133327j:image

 

履物屋さんも何軒かありました。

大きな下駄をパチリ。
f:id:bluemoonbell:20250327133335j:image

 

つづきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございます(●'◡'●)