ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
3月12日(水)、福岡の隣県の大分へ行ってきました。
午前中は諸々用事があって、夕方も用事があって、滞在時間は限られましたが、楽しんできました。
用事=親戚関係
豆田町散策は次回のブログでご紹介します。
まずはお腹がすいたのでランチへ♪
アクセス
下記マップの月隈公園に無料駐車場があるので、そこに車をとめました。
カフェは駐車場の向かい側です。
利用時間は午前9時から午後7時まで。
大型7台、普通車72台と結構広めの駐車場でした。
こちらは店舗の裏側になります。
外塀には「TVに何度も出たよ♪」と書かれています。
オムライス専門店とのことですが、パスタやピザもあります。
▼可愛らしい入口。
向かって右側にテーブルが出ていましたが住居のようでした。
店の前から洗濯物が見える^^;
人気店で並ぶことも多いみたいですが、この日はすぐに入店できました。
お客さんがいるので店内撮影は許可をもらって最小限にしました。
▼いつも通り、誰のサインか分かりません(*'ω'*)
▼進撃の巨人グッズがたくさん。
お店の人が「是非、撮って、撮って!」って(笑)
べるは進撃の巨人見て(読んで)ませんが、婿君が読んだことあるそうです。
▼作者さんの直筆サインですね。
オムライスで泣いてます。
▼テーブルがなんか凄いです。
町をあげてスタンプラリーやってる(やってた?)ですね。
写真は一部で、まだ他にもいろいろありました。
メニュー
▼オムライスのたまごは、ふわふわかとろとろを選べます。
ソースはデミグラス、手作りケチャップ、明太クリーム、グラタン、アメリケ、魚介のクリームソースから選べます。
Aセット=サラダかスープ
Bセット=サラダとスープ
Cセット=サラダ、スープとドリンク
ジャンのオムオム
サシャ 盗ってきた肉とイモのピザ
コニー いつか食べたい海鮮ピザ
ジャン俺は決めたぞ てりたまピザ
何とも言えないネーミング
進撃のピザを注文するとステッカーが貰えるようです。
▼デザートとドリンク
▼息子が好きそうだなー。
▼卵の焼き方を選べます。
▼義妹choice ふわふわ卵&デミグラスソース
デミグラスソースは1番人気だそうです。
▼旦那君choice ふわふわ卵&手作りケチャップソース
ケチャップを絶賛していました。
このケチャップでナポリタンを食べたいそうです。
▼べるchoice グラタンオムライス
選択肢は無くとろとろ卵です。
そしてソースがグラタンそのもの!絶品です!!
中のチキンライスも他ではちょっとないくらいの美味しさでした。
ここは近かったら通いたくなりますね(*´▽`*)
▼入口近くにはグッズの販売コーナーもありました。
※上の写真は店主のコレクションです
豆田町の中心から外れにありますが、ここはおススメです。
次回は散策記事を。
最後までご覧いただきありがとうございます(●'◡'●)