ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。
千葉にはたくさんの桜スポットがありますが、その中でも横田川の土手沿いの桜は見事です。
と、言っても、べるが行った時期は早くてまだ硬い蕾ばかり・・・ところどころ咲いていた状態でした(~_~;)
コロナと自分の体調管理を考えて、あと家族の都合とかでこの日になりました。
豊田川の桜
▼咲いている花は綺麗ですよ。
▼小ぶりに感じるのは、花が大きな河津桜をたくさん見たからでしょうね。
▼上の画像と比べて色が違います。
上の画像の桜は真っ白ですが、下は花の中央がピンクです。
▼太い枝が川へ向かって下がって伸びてます。
▼まだまだ咲き始め。
土手の様子
▼とにかく木が大きい!
▼枝が下の方からあるので、咲いたらてが届きますね。
正直、満開になったら茂原公園より綺麗かもしれないと思う。
半分くらいしか歩いてないけど、桜の本数は結構あります。
▼菜の花はもう終わりでした。
時期があえばコラボのようですが、自然ゆえ難しいですね。
菜の花と桜のコラボといえば、小湊鉄道やいすみ鉄道が有名です。
そちらも菜の花の満開は先週だったようで、桜との共演期間は短そうです。
▼ちょっとアップで菜の花(*´▽`*)
来年に期待♪
アクセス
特に観光地というわけでは無いので、駐車場はありません。
茂原駅から徒歩で行くことが出来ます。
大きな声では言えませんが、近くにショッピングセンターがあるんですよ。
大きくはありませんが、駐車場は広いのです。
そこに・・・・です(^-^;
本日もお付き合いありがとうございました(*^^*)