こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
今年の春は、いろんな花が元気にたくさん咲きました。
その中で「どうしよう・・・」と思うほど増えたのがタイトルの植物です。
テリトリーを広げるジャーマンアイリス
ジャーマンアイリスは好きな花です。買うと結構なお値段しますよね。
しかし。
去年まで歩けた場所が今年は歩けない。
それくらいの勢いで増えました。
写真は一部ですよ。
球根は浅植えなのでどこにあるか一目瞭然ではあるものの、踏んづけちゃったりしました。
しかし、逞しいですね。減りません(^-^;
しかも、この渋い色が一番元気です。
bellとしては、青やピンクにもっと頑張ってほしいんだけど、
圧倒されてます。
ね、綺麗な色でしょう♪
bellの庭のジャーマンアイリスはどれも古株で一度も植え替えや株分けをしていません。
自然に任せています。
今は、品種改良も進んで、香があったり配色が華やかな品種が増えています。
目移りして欲しくなるけど、これだけ増えるとなると考えちゃいます。
(鉢植え管理は下手で出来ません)
去年あたりから、カザブランカのテリトリーに侵入してるし、花菖蒲もちょっと危険な状態になりそう(>_<)