旅のRESUME

当ブログでは、アフェリエイト広告を利用しています

【茨城県・笠間市】日本最大の採石場『石切り山脈』で前衛芸術?②

ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

前回の記事にたくさんの☆とB!マーク、温かいコメントをありがとうございました💕

経過観察が続くように、これからも免疫アップに励みますo(* ̄︶ ̄*)o

 

では、石切りさんの続です。

www.bluemoonbell.work

 

晴れ渡った青空じゃないのが残念ですが、映えスポットのブランコがありました。
f:id:bluemoonbell:20250210133616j:image

 

👇この景色に向かって漕ぐ絶景ブランコ!って思うでしょ?
f:id:bluemoonbell:20250210133623j:image

 

実際は、柵とかないので立ち入りい禁止でした。

ブランコを撮るだけの映えスポット(笑)

危ないですね。滑ったら落ちゃうもの^^;
f:id:bluemoonbell:20250210133713j:image

 

鳥さんシルエットの顔

f:id:bluemoonbell:20250210134018j:image

 

何なのかな
f:id:bluemoonbell:20250210134025j:image

 

模様が綺麗
f:id:bluemoonbell:20250210134033j:image

 

まさに「?」な物がたくさんあります(笑)
f:id:bluemoonbell:20250210134901j:image

 

狸さん親子
f:id:bluemoonbell:20250210134912j:image

 

似たようなの、三沢でたくさん見ました。
f:id:bluemoonbell:20250210134920j:image

やっぱり前衛芸術!

www.bluemoonbell.work

 

▼広場から少し階段を下りた場所に。洞窟みたいな場所がありました。

凄い草ボーボーの中に石の椅子があったりして。
f:id:bluemoonbell:20250210134403j:image

この先からも石切り山脈が近くで見れますが、この日は暗くて綺麗に撮れませんでした。

方角の空がどんよりだったの

 

中は真っ暗でほぼ何もみえませんが、通り抜けることができます。
f:id:bluemoonbell:20250210134354j:image

 

▼こんな絵がありました。
f:id:bluemoonbell:20250210134422j:image

 

石切り山脈は、株式会社想石が中野組石材工業株式会社の資産を借り受けて、採掘・加工・販売をしているようです。
f:id:bluemoonbell:20250212105648j:image

 

第一展示場の一角にモンブランを販売しているカフェがあります。

画像はお借りしました

画像はお借りしました

食べたかったのですが、この時の空模様が風も出て来て凄かったの、観光バスが到着して降りてきた人たちが一斉にカフェへ向かったのでやめました。

車へ戻って乗ったとたん、雨がパラパラきたので丁度良かったです。

とはいえ、口がモンブランになってたので、近くの道の駅によって食べました。

またしても「栗の絲」。


f:id:bluemoonbell:20250215154719j:image

0.5mmの極細モンブラン、お持ち帰りは少し太目になるそうです。
3回目💕絶品です。
f:id:bluemoonbell:20250212105706j:image

フードコートを覗きに行った息子は、モンブラン担々麺が気になったよです。

 

道の駅かさまで初めて食べたモンブラン

www.bluemoonbell.work

道の駅ららん藤岡で食べた笠間栗のモンブラン

www.bluemoonbell.work

去年、新栗まつりで食べたモンブラン

www.bluemoonbell.work

 

最後までご覧いただきありがとうございます(●'◡'●)