こんばんは。ご訪問ありがとうございます。
昨日の続いて、今日はハプナのデザートコーナーです。
ハプナのデザートコーナー
料理を提供するエリアはかなり広いのですが、デザートのコーナーもかなりのものです。
デザートの中でも、写真のケーキ類は冷ケースの中に入っていて、食べたいケーキーを
お皿に取ってもらいます。
ケーキが崩れるというビュッフェのデザートコナー“あるある”が発生しなのは、大変嬉しいです。
上の画像の一番手前のパッションフツーツのムースはとっても美味しいかったです(^^♪
ケーキは別腹と言うけれど、いろいろ多すぎて全部の種類は食べる事が出来ませんでした。
どれも美味しそうで目移りしちゃいますね。
ジェラートコーナーです。
もちろん、ちゃんとカップに入れてくれます。
マンゴーとキウイのジェラートを注文しました。
キウイのジェーラトは甘酸っぱくてさっぱりしているので、今の季節に合います。
隣のフルーツボードから自分でパイナップルをトッピングしました。
甘いパイナップルでした。
ジェーラトも全種類食べてみたかったですね~。
目を惹いたのがこちらのドーナッツ類とチョコレートタワーです。
パステル色で統一されていて、とても可愛い♪
子供たちが集まっていましたが、その中に「ドーナッツはやめようね。お腹いっぱいになって、他のケーキが食べられなくなちゃうよ」と子供を説得しているお母さまがいました。
お母さまは正しい!私もドーナッツは諦めましたから(笑)
ランチとしてかなり良いお値段なので、庶民のべる家はそうそう足を運べませんが、非日常空間を味わって気持ちが満足したので行って良かったです。
おいしそうでも食べられなかった料理やデザートがたくさんなんので、やっぱりお金を貯めてまた行ってみたいかな(~_~;)