4月11日~14日 沖縄県宮古島へ行ってきました
(最終日は那覇)
壺屋やちむん通り
やちむんとは、焼き物、陶器という意味です。
国際通りから一歩奥に入った、文字通りの焼き物屋さんが軒を連ねた通りです。
300年以上前から焼き物を焼き続けてきた壺屋には、壺元やお店がたくさんあります。
下の写真のお店では、左端のと同じ鮮やかなブルーの焼き物が多くありました。
宮古ブルーを表現しているそうです。とっても綺麗でした。
店構えがとにかくお洒落!
カフェを併設している店舗あり、小腹が空いていたら寄ってみたいと思わせます。
しかし、今回の旅は常にお腹いっぱい(^-^;幸せだけど、残念でもありました。
一軒々ゆっくり見て回りたかったんですけど、時間がありませんでした。
良い雰囲気でしょ(^^♪